寒い季節の内に家庭用脱毛器を買い、肌見せの時期に備えた早めのセルフ脱毛を済ませておきたいと思う女性も多いことでしょう。
家庭用脱毛器の使用時は、
「どのくらいの頻度で使うのがベスト?」
「ムダ毛が長くて濃く、毛量も多いけれど毎日使った方が効果的なのかな?」
といった疑問・悩みを抱いていませんか?
今回はお肌に安心安全なセルフ脱毛を進めるべく、家庭用脱毛器のベストな使用頻度、毛質・肌質別に見る正しい使い方をわかりやしくお伝えしてみたいと思います◎
目次
♦︎家庭用脱毛器のベストな使用頻度!2パターンの理由をチェック
毛量が多く毛質が長く濃いと、毎日家庭用脱毛器をコツコツ使った方が効果的というイメージがありますが、毎日の使用は絶対にタブー。
家庭用脱毛器の使用頻度は、販売メーカー・製品それぞれの仕様によって異なるものの、
- 週に1回使用する
- 1回目の使用から2~4週間空けたサイクルをコンスタントにする
というふたつの使い方パターンがあるんです。
では、家庭用脱毛器のベストな頻度、ふたつのパターンにはそれぞれどんな目的・必要性があるのでしょうか?
ここでは家庭用脱毛器のベストな使用頻度、ふたつのパターン別に目的や必要性を詳しく解説します。
※家庭用脱毛器によって以下の使用頻度が当てはまらないケースもあるため説明書を必ずチェックしておきましょう◎
✔︎週に1回家庭用脱毛器を使うパターン
週に1回家庭用脱毛器を使うパターンが最適な頻度と言えるのは、以下のようなリストに当てはまる場合。
☑VIO、ワキ、すね、腕など毛量が多く長い、濃いパーツ
☑お肌の乾燥、肌荒れ、日焼けが見られない場合
☑家庭用脱毛器の購入したて、使いはじめの場合
上記のチェックリストに当てはまる場合は、週に1回の効率的でコンスタントなペースで家庭用脱毛器の光を当て、発毛組織にダメージを与えながら毛の成長を食い止めることができます。
逆に、
☑お肌の乾燥、日焼け、肌荒れなどのトラブルが著しい場合
☑極度の敏感肌
☑痛みに敏感な体質、肌質
☑日焼け直後
というチェックリストに当てはまる場合は、家庭用脱毛器を週に1回頻繁に使うことで余計にお肌トラブルの悪化につながるため、お肌状態が落ち着くまで待ち使用頻度を調整する必要があるでしょう。
✔︎1回使用後2~4週間後に家庭用脱毛器を使うパターン
家庭用脱毛器を1回使用したら、次は2~4週間空けて使うパターンが当てはまるのは、
☑家庭用脱毛器の脱毛効果(生えてきた毛が消しゴムのかす状になって抜ける)が実感できた場合
☑敏感肌、痛みに弱い肌質や体質への過度な刺激を少なくするため
☑うなじ、手の甲、指、フェイスなど毛質が細く目立たないパーツ
☑お肌の乾燥が気になり、十分な保湿に時間がかかっている場合
の4つ。
1回使用後2~4週間空けての家庭用脱毛器でのセルフケアは、お肌への負担を少なくしたり、効果を実感していることで様子見の必要があると言えます。
またこの頻度はムダ毛が生えて抜け落ちるまでの、毛周期のサイクルやバランスに合った効率的で安全な使い方とも言えるんですよ。
✔︎家庭用脱毛器を毎日使うのがNGな理由!
ボディの広範囲に拡がるムダ毛を目にすると、気持ち的にも焦り毎日家庭用脱毛器を使いたくなってしまいますが、以下のような理由・リスクが出やすくなるため注意しましょう。
☑痛み、かゆみ、赤みが出る
☑お肌が修復されるまでに時間がかかり、脱毛完了が遅くなる
☑家庭用脱毛器の取扱説明書、オフィシャルサイトにも“毎日の使用が禁止”と注意喚起がある
肌質・毛質・毛量に合わせた家庭用脱毛器の週に1回or1回使ったら2~4週間空ける使用頻度は、大切なお肌を守りつつも脱毛効果を発揮する重要なポイントとなるのです。
♦︎家庭用脱毛器のベストな頻度で効果UP!事前セルフケアのポイント
家庭用脱毛器ですべすべ美肌に早めに整えるためには、毛質や毛量、肌質に合わせたベストな使用頻度以外にも、事前に済ませておきたい3つのセルフケアがあります。
家庭用脱毛器の効果を発揮しお肌へのダメージも減らせる、3つのセルフケアとそれぞれの必要性を見ていきましょう。
|
角質層をたっぷりのうるおいで満たしておくと家庭用脱毛器の反応が良くなり、痛みや熱感のダメージも緩和できる |
|
日焼けによって家庭用脱毛器が使えなくなる、使用により赤みや色素沈着、強い痛みにつながる |
|
家庭用脱毛器による痛み、熱さの緩和、時短完了につながる |
♦︎おわりに
寒い季節から始める家庭用脱毛器でのセルフ脱毛は、夏に比べて日焼け・お肌露出によるダメージが少ない分、安心安全で余裕を持ったお手入れができます。
今の毛量・毛質・肌質をチェックし、お伝えしたベストな使用頻度を照らし合わせながら、健康的なツルスベ美肌を手に入れてくださいね♪