幅広い年代の女性の間でトレンド・ブームになっている美容医療。
今回はお肌のハリ、ツヤ、くすみのケアに役立つと話題の美容医療、マッサージピールの特徴や効果、その仕組みを詳しく解説!
一般的なセルフピーリングとは違った有効性やお肌への安全性をさっそくチェックして、美しいお肌に生まれ変わる準備を始めていきましょうね。
目次
♦︎マッサージピールって、どんな美容医療?
マッサージピールは、日常的な角質ケアを行う際に使うピーリング剤と似た働きを持つ薬剤を使った美容医療。
一般的にピーリングは、お肌に酸を馴染ませることで角質を剥がしターンオーバーを促す方法ですが、作用が強くデリケートな肌質には向かないデメリットがあるんです。
美容医療のマッサージピールは、皮膚や角質を剥がさずにターンオーバーの活性に働きかけるメリットが話題。
☑皮膚の再生を誘導するトリクロロ酸
☑美白作用に優れたコウジ酸
☑抗炎症作用のある過酸化水素水
という成分がメインとなり、皮膚に馴染ませマッサージするような治療でハリ・ツヤ・くすみのケアにアプローチします。
そしてマッサージピールを行うと、ハリ・ツヤ・くすみのトーンアップに働きかけるコラーゲンの生成が活発になるため、生まれたてのような美肌を目指すことができるんですよ。
✨マッサージピールを受けると?期待できる美容効果を解説!
美容大国・イタリア発の特殊な薬剤を使用して、年齢とともにゆらぎがちになるターンオーバーの活性・安定化に働きかけるマッサージピール。
ここではマッサージピールの美容医療を受けるとどんな効果があるのか、期待できる効能を詳しくご紹介します。
✨ハリとツヤUP、シワやたるみの改善予防
お肌の乾燥や表情筋の運動不足が原因のハリのなさやたるみ。
マッサージピールの美容医療を受けると、メイン成分のトリクロロ酸がお肌の奥深くにまで浸透し、
☑コラーゲン
☑エラスチン
☑ヒアルロン酸
の保湿成分を作る線維芽細胞を刺激します。
この細胞がマッサージピールによって刺激されることでハリとツヤのある美肌に整っていくのです。
✨シミやくすみ、肝斑を目立たなくする
シミやくすみ、肝斑の予防や緩和に働きかける、代表的な有効成分として知られているコウジ酸。
マッサージピールのメイン成分となるコウジ酸がシミやくすみ、肝斑の原因となるメラニン色素の生成を抑えることで透明感がアップします。
さらにトリクロロ酸のターンオーバー活性作用で今あるシミやくすみ、肝斑を排出し、色ムラの目立たない明るい肌色に導かれていきますよ。
✨毛穴トラブルのケア
黒ずみやたるみ、開きといろいろなトラブルが併発しやすい毛穴。
マッサージピールの美容医療を受けると年齢を重ねるとともに不足・減少するコラーゲンを補うことで皮膚が持ち上がり、たるみや開き毛穴を目立たなくすることができます。
黒ずみ毛穴のマッサージピールの効果は、ターンオーバーが促されることで汚れや老廃物、メラニン色素が押し出されて明るい印象の肌色に導かれていくでしょう。
♦︎マッサージピールの施術の流れ、費用は?
ターンオーバーのゆらぎによるお肌トラブルをまるごと緩和・予防できる、話題のマッサージピール。
この美容医療を受ける前に押さえておきたい、施術の流れや費用、ダウンタイムや注意点を詳しくまとめてみました。
✨マッサージピールの施術の流れ
①クリニック予約、来院、カウンセリング
②クレンジング、洗顔
③マッサージをしながら薬剤をお肌にしっかりと塗り込んでいく
④通常3回最大5回、皮膚の薄い部分は1~2回塗布を繰り返す
⑤マッサージ完了後洗い流しと保湿
※マッサージピールはフェイスばかりではなくボディにも施術が受けられるため、ボディの黒ずみや角質詰まりが気になる女性にもおすすめですよ◎
✨マッサージピールの費用と最適な頻度
マッサージピールの一般的な相場は1回あたり8,000~13,000円程度。
最適な頻度は1~3週間に1回、その後月1で行うと2~4週間程度ハリやツヤ、透明感のある美肌のキープに効果的です。
✨マッサージピールのダウンタイムと注意点
マッサージピールのダウンタイム(施術を受けてから日常を過ごせるまでの時間のこと)はわずか1~2時間程度で、施術後すぐのナチュラルメイクも可能になっています。
施術を受けている時には赤みや微細の痛み、刺激を出ることがあり、施術後はターンオバーの活性により皮むけや赤み、かさぶたなどができる副作用が報告されています。
ただどの副作用も十分な保湿を心がけることで数日で緩和できることがわかっていますよ。
♦︎おわりに
一般的なピーリング剤とは違い、ハリやくすみ、ツヤのケアに有効な成分をブレンドしていることで、早い段階での美肌が期待できるマッサージピール。
フェイスマッサージのような心地よさも感じ取れるマッサージピールで、ゆらぎがちなターンオーバーを促し、理想の肌質に仕上げていきましょう♪
-
VIO脱毛で快適な毎日を!おすすめ・メリットまとめ♡
-
夏の紫外線対策は目が重要!サングラスが必須ってほんと?
-
発酵スキンケア「bobe」が@cosme店舗に期間限定出店 「手放せない」と話題の化粧水を体験できるチャンス
-
女性のたしなみに♡デリケートゾーンのケアに役立つアイテム3選
-
朝シャワー後のお肌の赤みが気になる…スキンケアとメイクの解決策♪
-
壁トレで全身ボディメイク!おすすめの理由と効果的なやり方を解説
-
ニキビをきれいに治す!ニキビの原因を知って適切な対処をしよう!
-
水分って一日どのくらい取るべき?美容や健康にいい摂取量が知りたい
-
ほうれい線の原因は加齢だけじゃない!適切な改善法を知っておこう!