理想の生活はやっぱり、綺麗な我が家で、仕事も恋も充実してる日々。
けれども「分かってるけど、面倒なものは面倒!時間ないし!」
特に家事は修行のように毎日行うもので、面倒な気持ちが出てしまいますよね。
みんなやれやれと思ってる、面倒な家事ランキングは以下の通り
1位 食事の後片付け
2位 食事の準備
3位 床掃除
4位 洗濯物をたたむ
5位 風呂掃除
6位 トイレ掃除
7位 布団干し
8位 洗濯物干し、取り込み
9位 キッチン掃除
10位 ゴミ分別、ゴミ出し
(複数回答可)
なんと、4位と8位に別々にランクインしているのが、洗濯に関わること。
洗濯そのものは、洗濯機が行ってくれたり、乾燥機付き洗濯機であれば干す作業は省かれたりするものの、やはり、洗濯物をたたむのは、時間も労力もかかってしまいますよね。
そこで、気になる洗濯代行。
「洗濯代行ってたしかに聞くけど実際どうなの?」
筆者も疑問だらけ。
「時間どれくらいかかるの?」
「他人の服と一緒に洗うの?」
「そもそも汚れは落ちるの?」
「クリーニングとの違いは?」
「たたみ方って綺麗なの?」
「ぶっちゃけ値段と仕上がりはどうなの?」
筆者のイメージでは、なんだか時間かかりそうで、料金も高くて、どこの誰かもわからない人の洗濯物と洗われるのは、ちょっと…。
たたむのだってきちんとされてるのかも気になるところ。
なによりも、自分で出来ることを、お金払って他人にやってもらう後ろめたさが一番かもしれません。
女子としては、やはり、家事は一通り出来ないとというところも考えてしまうところ。
けれども、仕事に恋に忙しい女子は、残りの時間は自分磨きに使いたいですよね。
せっかく乾いた洗濯物をたためず、部屋に山になってたり、雨で干せなくてなかなか片付かなかったり。
休日に洗濯だけで半日つぶれたり、お子さんがいれば、1日何度も着替えて大変だったり。
干す場所がなくて、部屋干しで気分が下がったり…。
なにより、洗濯が面倒だったり…。
実際の満足度を含め調査いたしました!
宅配洗濯代行の流れ
洗濯してない衣類を、洗濯代行会社の専用バック(有料が多いです)にいれて、宅配業者か代行会社が集配し、洗濯代行屋さんへ。
そして、洗濯⇒乾燥⇒たたみ、の一連の洗濯業務を一括で行ってくれます。
アイロンがけは基本的にありませんが、店舗によっては3枚までサービスや、有料で行ってくれるところも。
そして、仕上がった衣類が洗濯屋さんから自宅へ届けられます。
メリットは、
・バック詰め放題!点数関係なしで、大型洗濯機2回分くらいの衣類が入ります。
・干す手間も、たたむ手間も省けちゃう!
・干しにくいシーツなども洗濯してくれちゃう!
・計算すると、意外と安い!
筆者はこの安いに驚きました!
時給850円以上の収入があれば、洗濯代行にお願いする方が、お得という計算も。
ちなみに、東京都の最低賃金は、907円(2016年5月現在)。
毎回頼まなくても、効率的かつ便利に活用出来るかもですね。
しかも、代行業者によりますが、柔軟剤を選ぶことも出来るようですよ。
「でも下着などがやっぱり恥ずかしいし、他人に洗濯してもらうのはちょっと…」
けれども、これも洗濯代行業者のほとんどが対応済み。
ランジェリーネットに入れて洗濯代行に出せば、ネットから出すことはなく、そのまま洗濯し、乾燥もそのまま行ってくれるので、他人が触れることはありません。(ネットの中のものはそのまま返却されるので、自身でたたまなければいけません)
デメリット
当日仕上げは、クリーニングと違ってできない。
配送対応の予定を作る必要がある(店舗持ち込みや、回収が出来れば問題なし。しかも割引あり。)
洗濯出来るのは、洗濯機で洗えるものだけ(まあ、当然か…)
無理にがんばって、ストレスとなるよりも、外に頼み、他のことをする時間を作るというのも、一つの考え。
これからの家事の新しい形かもしれませんね。
時は金なり。
洗濯代行をうまく使って恋に仕事に熱中しちゃうのもアリかも。
参考リンク