睡眠時にアロマを焚いたり、ハーブティーを飲む香りのケアは、寝つきの良さや熟睡に効果的にアプリーチするものの、ちょっぴり手間がかかると感じたことがありませんか?
今回ご紹介する「ピローミスト」なら、枕にシュッと振りかけて癒しの香りを実感しながら、安眠効果を高める手軽で理想的なアイテム。
ピローミストを安眠ケアに活用すべく、香りの種類や使い方、おすすめ4選をご紹介していきます♪
目次
♦︎ピローミストで癒しの睡眠時間を♪効果の理由とは?
枕に振りかけることはもちろん、寝室空間や寝具にシュッとスプレーするだけで心身がリラックスし、安眠にアプローチできるピローミスト。
睡眠時にピローミストを使うだけでスッと寝つけてぐっすり眠れるのは、興奮や覚醒、不安や緊張などのマイナス要素を取り除くため。
質の良い睡眠やベッドに入ってからの早い段階での寝つきは、心身がどれだけリラックスできているかが重要なポイント。
ピローミストの癒しの香りは、神経系に作用して興奮、緊張を鎮めることで心身を眠りモードにシフトしてくれるのです。
♦︎ピローミストにはどんな香りがある?人気の香りと魅力を伝授!
ピローミストには、睡眠の悩みや好みの香りに合わせて選べる、たくさんの香りのバリエーションが展開されています。
香水ほどに主張し過ぎず、ナチュラルな香りが長続きする、ピローミストの香りの種類を詳しく見ていきましょう。
🛏️ラベンダー
ピローミストの代表的な香りでもあるラベンダーは、睡眠不調の原因となる覚醒や興奮、緊張を和らげ心身をリラックスさせる効果があります。
親しみのあるまろやかな香りでもあるので、ピローミストがビギナーの女性にもすぐに使い慣れるでしょう。
🛏️ヒノキ
森林浴をしているような、草木や花の香りが特徴のヒノキ。
心身をリラックスさせるフィトンチッドという成分を発するため、強いストレスや不安が原因の睡眠トラブルのケアに効果的です。
🛏️ホワイトティー
酸味と清涼感のある香りが特徴のホワイトティー。
みずみずしさを感じる香りでもあるため、イライラやモヤモヤの気分転換に役立ち、人気の香水や柔軟剤にも使われるアロマです。
🛏️スイートオレンジ
酸味のあるスイートオレンジのピローミストは、香りが強めで持続するため、コスパの良いピローミストを探している方にもおすすめ。
フレッシュな香りが頭をシャキッとさせるため、睡眠以外にも起床時のどんより感、重だるさのケアに効果的ですよ。
♦︎大人気ピローミスト♪ぐっすり眠れると話題の4選をご紹介
数ある安眠ケアの中でも、サッと使えて心身を眠りモードにシフトできる、人気のピローミスト。
ここでは愛用者が増え続けていると話題のピローミストおすすめ5選をご紹介します。
🛏️生活の木 ネムリラ ピロースプレー
純正のラベンダーアロマオイルを使用した生活の木 ネムリラ ピロースプレー。
みずみずしい使用感で枕に香りをつけるのはもちろん、空間に振りかけると睡眠時の乾燥対策にも役立ちますよ。
ネムリラ ピロースプレー シトラス
https://onlineshop.treeoflife.co.jp/products/080175130
🛏️ネンリンラボ ピローミス
睡眠に特化したグッズのリリースが充実した、ネンリンラボのピローミスト。
心身を深くリラックスさせるウッディ系、ムスク系のまろやかな香りをブレンドし、天然成分のみ使用のためデリケートな女性にも安心です。
ネンリンラボのピローミスト
https://www.rakuten.co.jp/nenrin-lab/
🛏️日本香堂 アンミング2 ピローミスト
人工香料のメリットを最大限に活かしているため、使用後も香りが長続きすると話題の日本香堂 アンミング2 ピローミスト。
ヨーロッパで眠りのハーブとして親しまれているバレリアンを使用し、強めの香りでストレスケアにもアプローチします。
アンミング2 ピローミスト
https://www.nipponkodo.co.jp/shop/products/detail/36158
🛏️デュランス ピローミスト
アンティークでクラシカルなボトルデザインが魅力の、デュランス ピローミスト。
香りのバリエーションが4つも展開され、悩みや気分に合わせて使い分けができるところもおすすめです。
デュランス ピローミスト
https://effie.store/products/durance-pillow-pillow
♦︎ピローミストでぐっすり眠る♪効果的な使い方
ピローミストの効果を最大限に生かす、効果的な使い方を以下にまとめてみました。
①枕カバーや寝具を清潔な状態に整えておく
②20㎝程離して2プッシュずつ、枕全体にまんべんなくかける
③10分ほどおいて乾燥させる
ピローミストの香りをすぐに感じながら寝付きたい場合は、肌が当たらない部分にピローミストをかけると、乾燥させる時間を短縮できます。
枕カバーや寝具が汚れていると、雑菌やニオイの原因になるため、日当たりの良い場所で干すなど丁寧なお手入れを心がけておきましょう。
♦︎おわりに
サッと使えて心身を睡眠モードにシフトする話題のピローミスト。
お気に入りの香りやブランドのピローミストをさっそく愛用して、香りに包まれながらの睡眠時間をお過ごしくださいね💤
▼関連記事