友達や職場の人に何かちょっとだけ感謝やお詫びの気持ちをカタチにして送りたいと思ったことありますよね?
しかし、
「やりすぎたら相手に気を使わせるしなぁ」
「ちょっとの気持ちだから、そこまで高価なのは…」
など、悩むことも…。
そこで、今回は「ちょっとしたプレゼント」の金額相場や選び方、おすすめアイテムなどをご紹介します。
目次
ちょっとしたプレゼントの金額相場は?選ぶときのコツは?
ちょっとしたプレゼントの金額相場は一人500~1,000円と答える人が多いようです。
1,000円以内の人がほとんどですが、親しい友人やもう少し感謝の気持ちを表したいといったときは1,000円前後で選ぶ人も。
大人数に渡すなら、1,000円くらいのバラマキお菓子を買うのもおすすめ!
だいたい2,000円を超えたあたりから、お返しなどを気にし始める人が多いので、2,000円以下で考えた方がいいでしょう。
ちょっとしたプレゼントに限らず贈り物をするときは、相手の趣味嗜好に合わせることはもちろんですが、「買える金額ではあるけど、普段自分では高級なので買わない。」といったものが喜ばれます。
プレゼントに実はNGなものも?
実は贈り物には意味が込められているものもあり、プレゼントとしてあまり向かないものやNGなものが存在します。
例えばハンカチ。
ちょっとしたプレゼントにはちょうどいい価格で見つかりそうなハンカチですが、漢字で書くと手巾(てぎれ)になることから縁を切るといった意味になってしまうことも。
涙を拭くイメージがあるため別れを想像させることから、例えば転勤や退職などの際にお世話になった人に渡すといったことは趣旨にあっていますが、お祝いやなんでもないときに渡してしまうと、意味を知っている相手の場合びっくりされてしまうかもしれません。
目上の人には、筆記用具はNG。
万年筆などは定番ですが、筆記用具は「もっと勉強や仕事に精進しなさい」といった意味になるので失礼にあたります。
また、目上の人に対しては、靴下や下着、スリッパなど、踏むものや下にくるものもNG。
見下すといった意味になってしまいます。
このようにプレゼントにははっきりと意味があるアイテムもあるので気をつけましょう。
ちょっとしたプレゼントにおすすめ①:お菓子
ちょっとしたプレゼントの定番といえば、お菓子。
感謝の気持ちを表すのであれば、スーパーでいつでも買えるお菓子ではなく、デパ地下などで売っている少し高級なお菓子がおすすめです。
普段自分のためにこんなに高級なお菓子買えないといったものがプレゼントでもらえたらうれしいですよね。
お菓子も甘いものからしょぱいものまでいろいろありますが、相手の好みがいまいちわからないときは、バリエーションに富んだものがいいでしょう。
ちょっとしたプレゼントにおすすめ②:飲み物
間食しない人やダイエット中という相手におすすめのプレゼントは、コーヒーや紅茶などの飲み物。
ティーパックであれば持ち運びもできるので、自宅だけではなくオフィスなどでも飲むことができますよね。
スタバが好きなんていう人には、スタバカードもおすすめです。
1,000円から入金できるものが多く、カードの絵柄もシーズンごとに違うのがうれしいポイント。
ちょっとしたプレゼントにおすすめ③:カトラリー
スプーンやフォークなどのキッチン小物もちょっとしたプレゼントにおすすめです。
消耗品でもある箸もいいですよね。
よっぽどインテリアこだわりがあるといった人でなければ、普段はそんなにお金をかけていないという人が多いのがカトラリーやキッチン小物。
箸置きやコースターなんかもいいですね!
残るものではありますが、無駄になることはないですし、場所も取らないので食べ物の好みがわからないなんてときにおすすめです。
ちょっとしたプレゼントにおすすめ④:文房具
目上の人に筆記用具は向かないとご紹介しましたが、それさえ気をつければ文房具はちょっとしたプレゼントにぴったりのアイテムがそろっています。
とくにオフィスワークの人にはうれしいプレゼントです。
ペーパーレスが進んでいるとはいえ、メモ帳やふせんはかわいい動物やフルーツなどのモチーフも多いので、乙女心をくすぐります。
ペンケースや印鑑ケースなどもプレゼントとしておすすめ。
ペンケースはポーチとしても使えますし、印鑑ケースは付属のものをそのまま使っていたり、100円均一で充分なんて人もいるので、かわいいものをもらうとうれしいですよね。
思いもしなかった。逆にもらったときはどうする?
ちょっとしたプレゼントを自分がもらうという機会もあるでしょう。
そんなときはどうしたらいいのか?
まずは相手にお礼をきちんといいましょう。
その場だけではなく、あとからもう一度伝えることも大切です。
食べ物であれば「とても美味しかった」と次に会ったときや、電話やメールなどで伝えるだけでも相手はうれしいものです。
当たり前にやっている人は、そんなこと常識と感じますが、もらったときは感謝するけどあとは忘れているという人が実は結構います。
そして、お返しはお返しと気づかれないようにするのがスマート。
ちょっとしたプレゼントのお返しだと気づくと、相手は「そんなつもりではなかったのに」と申し訳ない気持ちになってしまうことも。
ただ、何もしないのはよくないですよね。
だからこそ、気づかれないようにお返しをするのがいいのです。
旅行や出張したときにお土産を買ってくる、遊ぶときに「自分も食べたかったから」といって同じお菓子をプレゼント…など、ちょっとした気遣いが人間関係を良好に保つ秘訣です。
まとめ
ちょっとしたプレゼントは金額が限られているので見つけるのが大変ですが、相手のことを考えて選ぶ時間も楽しいものです。
相手を気にさせない素敵なプレゼントを見つけましょう!
▼ 関連記事 ▼