本格的な寒さ到来に、思わず首をすくめて過ごしてはいませんか?
冬の健康管理、必須の温活は、いろいろな方法が展開されているものの、そのどれもが意外に手間がかかったり、高額なコストが必要になることもあるんですよね…。
そこで今回は、カラダをじんわり温めて、健康・美肌・ダイエットのすべてにアプローチできるナチュラルな温活、白湯のメリットや効果、飲み方についてわかりやすく伝授したいと思います!
そもそも白湯とは?期待できるメリット5選♡
ナチュラルでコストが一切かからない白湯。
そんな白湯は、単にミネラルウォーターを沸騰させたお湯のことをいうんです。
とてもシンプルな白湯ですが、実はそのメリットが有名人の間でも話題を集めていて、北川景子さん・DAIGOさん夫妻も、日々の温活に役立てているんだとか!
そんな魅力的な温活アイテム、白湯には、飲むだけで次のような嬉しいメリットを期待することができるんですよ◎
◆カラダをじんわり保温する
白湯を飲むと、お腹がじんわりと温まって、そこから温かみがカラダ全体に広がっていくような心地よい感覚を実感することができます。
そのため、寒い季節でも長時間カラダがポカポカするため、冷えによる腰痛や肩の痛み、カラダのコリなども、やわらかくほぐれて気持ち的にも癒されるメリットがあります。
◆代謝をUPする
温活はもちろん、海外ではダイエットアイテムとしても親しまれている白湯。
お腹からカラダ全体をじんわりと温め、発汗作用があるため、カラダの代謝が上がり、消費できるエネルギーやカロリー量をどんどん増やして、痩せやすく太りにくい体質に変えてくれる効果が期待できます。
◆食べすぎの防止
白湯をじっくり飲むと、腸内にたっぷりの水分が溜め込まれるため、食べすぎを防止し、無理なくカロリーカットすることができます。
冬は美味しい食材がいっぱいで、ついつい食べすぎてしまう機会も増えるのですが、白湯を食前に摂取しておくと、水分によってお腹がイッパイになるので、胃腸の負担も軽減することができます。
◆便秘解消
白湯の温かみは、腸を適度に刺激して、ぜん動運動を活性化するため、ガンコな便秘が解消されたり、腸内がキレイにお掃除されるため、肌荒れやくすみ、大人ニキビなどの予防・改善にも一役買ってくれることでしょう♡
白湯のメリットを活かす、おすすめの飲み方を伝授♡
余計なコストや手間ナシでカンタンに作れる白湯での温活なら、この冬からも継続していくことができそうですね♡
ここからはそんな万能な温活アイテムの白湯の効果を引き出す、おすすめの飲み方についてご紹介しましょう!
◆起床後に
わたしたちの体内の水分は、睡眠中にその多くが失われてしまうといわれているんです。
朝は特に、カラダの冷えや喉の渇きが気になるタイミングなので、白湯をゆっくり飲んで、カラダの内部にじっくり染み込ませるイメージを持っておくと、朝のスタートがもっと快適に、ポカポカになるはずです◎
◆食事中に
食前に白湯を飲んでおくと、満腹感が増強されるメリットはお伝えしたのですが、実は食事中の摂取でも、同じようなメリットを感じることができるんです。
白湯は、カラダを温めて発汗したり、優れたデトックス作用で、食事の油分を体外に流してくれるはたらきがあるため、食事と一緒に摂取すると、食前よりも得られるメリットが多くなるんですよ。
◆入浴前に
お風呂に入る前に1杯の白湯を飲んでおくと、お風呂による温感作用と白湯の保温作用で、いつもよりもたっぷりの汗をかくことができます。
発汗は、体内の老廃物や毒素を流したり、お肌の代謝を高めて毛穴の汚れを流す作用があるため、入浴前の1杯は欠かさない習慣にしておきたいですね♪
白湯を上手にアレンジ♡スパイス白湯が話題!
この投稿をInstagramで見る
海外セレブの間では、白湯にさまざまなスパイスをブレンドする温活・美容法もトレンドになっているほど!
スパイス白湯は、
・ジンジャー:カラダを温め脂肪燃焼をサポート
・クミン:スパイシーな白湯に代わり、フレーバーに新鮮さを感じられる
・シナモン:含有された桂皮という成分によって、体内やお肌のめぐりを活性化
といった、お湯にスパイスを入れるだけのカンタンな方法◎
白湯をアレンジして楽しむことも、今までとは違った温活で継続できるメリットがありますので、ぜひお試しになってくださいね♡
▼おすすめの一冊♪▼
~おわりに~
常温の水やお茶、コーヒーなどを飲むよりも、白湯はナチュラルな温活法で、カラダの内側からキレイになっていくことができそうですよね♡
厳しい寒さも、あなたの魅力的な笑顔で充実して過ごすことができるよう、今日からの白湯温活を楽しみながらスタートしてくださいませ!
▼関連記事▼
温活❤️
ハーブティー❤️
外からも温めて❤️