デスクに植物を置けば癒やされる!
京都の観光地として有名な苔庭園。
そんな風情を感じられるものをデスクに置けば、心は常に癒やされ、作業効率は驚くほどアップするかも…!?
ちょっとした時に眺めれば気分転換に♪
そんなデスクにおけるミニチュア庭園・植物を育ててみませんか?
聖新陶芸の栽培セットがおすすめ
聖新陶芸とは、栽培セットの販売を行っている会社。
小さなセットで様々な植物を育てることができると、今人気を集めているんです。
セットになっていることで、気軽に栽培を始められるのも魅力ですよね。
そんな聖新陶芸から登場した注目の商品をご紹介します!
苔盆

こちらは石庭と苔庭園のコラボレーション作品。
敷き詰められた白石と苔の絶妙な一体感が見るものの心を癒やしてくれます。
小さな庭園の近くにはミニチュアフィギュアを飾ってもいいですね。
写真のように、鹿を並べれば奈良の雰囲気漂う庭園が完成します。
Moisst Moss
小さな枡に埋め尽くされたスナゴケ。
これ以上無いというほどに苔の栽培にフォーカスした商品になっています。
パッケージデザインもおしゃれですよね。
霧吹きで水をあげると閉じていた苔がふわっと広がり、苔の生命を感じることができます。
シンプルではありますが、これが毎日の楽しみになりそうです。
染付小紋盆栽栽培セット もみじ
こちらは鉢でもみじの盆栽を作ることができるセットです。
小さな紋付きの鉢が飾ってもかわいらしいセット、目が出てからは気分も一層高まりそうですね。
もみじ以外にも黒松など、種類が豊富なので好みの植物を選んでみるのもおすすめです。
疲れたときはデスクの植物に癒やされて…
View this post on Instagram
あなたのデスクを彩る栽培セットは見つかりましたか?
どれもアマゾンで簡単に手に入るので、気になった方は早速ゲットしてくださいね。
きっと、デスクの上の植物があなたに元気を与えてくれるはずですよ♪