夏が旬の夏野菜はたくさんあるけど、暑い日が続くと食欲も減退しがちですよね?
今回は、そんな食欲不振を打破してくれて、おまけに肌荒れ防止にも抜群の効果を発揮してくれる夏野菜、
「オクラ」に注目してご紹介させていただきます!
そもそも夏バテ、食欲低下はなんで起きるの!?
そもそも、なんで夏になり暑い日が続くと、食欲が失せてしまうのでしょう?
その大きな原因は、消化酵素の低下によるもののようです。
日本の夏は高温多湿…
身体は一定の体温を保とうと働きかけるので、どうしても大量の冷たい飲料を求めてしまうもの。
ですが冷たい飲料をたくさん飲むと、胃腸の働きが悪化して、消化酵素も低下してしまうのです!
そこで酵素の働きを助けるような栄養を補給する必要が出てくるのですが、
そんな時にオススメの食材が、今回お話しさせていただく「オクラ」なのです♪
ネバネバヌルヌル食感がもたらす優れた効果 ☆
オクラと言えば、ぬるっとしてネバネバっとした食感が特徴。
この粘性物質の中でも注目なのが「ムチン」という成分で、これは糖とたんぱく質が結合した水溶性食物繊維の一種です!
オクラだけでなく、納豆や山芋、なめこや昆布といった食材にも共通して含まれているものですが、このムチンは、胃の粘膜を保護してくれる働きを持つもの。
結果として胃の状態を整え、食欲の回復にも繋がるのです♪
さらに保水力が抜群のムチンは、お肌をプルプルにしてくれる他、便秘改善の効果も持ち合わせている優れものですよ!
ムチンだけじゃない、オクラの力!
オクラの凄さはそれだけではありません!
豊富に含まれるβカロチンとカリウムは美しさを保つ強力な味方です♡
体内でビタミンAに変換されるβカロチンは、皮膚の健康維持などに役立ち、アンチエイジングの効果を持つ成分の代表格として知られるもの。
体内の水分バランスを保つカリウムは、むくみの解消などに役立つとされています♪
そして、気になるカロリーは100gあたり30キロカロリーと、極めてヘルシー。
ダイエット食材としても重宝するはずですよ!
ぜひ、この夏のお食事にオクラを添えてみてくださいね☆
暑さに負けず、健康で美しく!
強い日差しを受けてのお肌の乾燥、食欲の低下による栄養不足など、
これまでの夏、気付いた時には肌が荒れていた…
なんてことも、あったかもしれません。
勿論、バランスの良い食事を摂ることも必要ですが、
夏バテ防止・健康・美肌に効果のある優秀な「オクラ」を食べて、ネバり強く、暑い夏を乗り切っていきましょう♪
-
付き合ってもすぐ破局…。長続きするカップルの秘策ってなに?
-
ピュアに生きる。ナチュラルに暮らす。「Pure Natural Botanical(ピュアナチュラルボタニカル)」
-
【休日の朝に♪】オシャレな朝食で1日をHAPPYに♡おすすめレシピ6選
-
質の良い睡眠がダイエットに良い?5つの理由と睡眠リズムの整え方
-
うっかり日焼け、どうしたらいい?対策とおすすめアイテムをチェック!
-
忙しくて心に余裕がない!ぜひ試してほしい4つのライフスタイルとは?
-
今熱い!?これから来る?オススメユーチューバー!
-
シックな大人色がツボ♡今季トレンドのスモーキーヘア
-
あなたのお肌は何タイプ?美肌を育てる正しいスキンケア方法