知られざる赤ワインの効能

赤ワインにはすごい美肌効果があるってご存知でしたか?
ただ美味しいだけでなく、美容にも効果があるといういい事づくしのお酒。
どんな成分がお肌に良いのか調べてみました。
ぶどうの皮には”ポリフェノール”がたっぷり

ポリフェノールという言葉を聞いたことがあるかもしれませんね。これは、ぶどうの皮に含まれている成分で、美肌効果などの効能があるのです。赤ワインは、ぶどうからつくられるので、ポリフェノールの含有率がとても高いんです。
さらにすごいのは”抗酸化作用”

一番大きな効果が、『抗酸化作用』と呼ばれるもの。
これは体内に含まれた活性酸素を除去してくれるのです。
動物は酸素を取り込んで、エネルギーを生み出しますが、その時に酸素の一部が酸化して悪影響を与えます。それが、活性酸素と呼ばれるもの。
この活性酸素は、ニキビやシミ、お肌の老化の原因なのです。ポリフェノールにある抗酸化作用が、活性酸素を除去してくれて、お肌をきれいにしてくれるんですよ。
美活には適量が最適!

とはいえ、アルコールなので、飲みすぎには注意!
一般的に適量とされるのは、グラス1杯から2杯程度。適量を守れば、ストレス解消や安眠効果などもあるのでおすすめ。
くれぐれも深酒には注意して試してみてくださいね。
-
感動あり!笑いあり!【皆がホワイトデーにもらったもの・あげたもの】
-
ジメジメした梅雨。気持ちを爽やかにしてくれる「水色」を生活に取り入れてみよう
-
10月8日限定!隅田川で楽しみ、親しむ、江戸の川端文化の体験イベント開催!
-
風邪の引き始めの正しい対処法|長引かせない過ごし方、栄養摂取のコツ
-
糖質制限ダイエット中の不調は低血糖?安全にダイエットを進めるコツ
-
冬のカサカサ肌を改善!たっぷりうるおいを与えて美肌になる方法
-
日本未上陸も!韓国に行ったら絶対買いたい旬コスメはこれ♡
-
頑張りすぎて疲れてしまったあなたに…自分をリセットするためにできる5つのこと
-
口には出せないけど…男性が浮気に走りやすい妻の行動とは
